2022年3月11日
遺言の3要素として、「自書、日付、印」と言うお話は以前しました。 とりあえず、民法の規定ではこの3要素が満たされていれば有効な遺言と認められます。ですが、専門家の観点からではもう一つ必要なことがございます。事例で見てみま […]
2022年3月10日
HP開設以来、ブログは極力毎日書くことに決めています。毎日というのは難しいですが、「ほぼ」毎日は更新できているのかな、と思います。 最近はあまり業務とは関係ない記事も多めですが、何か少しでも皆さんの氣づきにつながれば幸甚 […]
2022年3月9日
想像してみてください。 もしもあなたの周りにいる人に次のような出来事が起こったらどう思われますか?・宝くじが当たった・会社で出世した・マイホームを手に入れた・恋人ができた さて、あなたは知人に訪れた幸せをまるで自分のこと […]
2022年3月8日
皆さんは学校の社会の時間で日本国憲法について学ばれたかと思います。ご存じでしょうが憲法では「信教の自由」も保障されています。 日本国憲法第二十条 第1項 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国 […]
2022年3月6日
皆さんに聞いてみたいと思います。いじめっ子といじめられっ子、幸せな人生を送る可能性が高いのはどちらでしょうか?心情的には後者と答えたくなる方が多そうですが、実際のところは前者です。理不尽な話と思われるかも知れませんが、こ […]