遺言
お勧めの遺言(まとめ)

これまで遺言について多くの記事を書いてきましたが、お勧めできるのは自筆証書遺言を書いて法務局に保管してもらう(遺言書保管制度利用)か、公証役場で作ってもらう公正証書遺言です。 これら他の遺言と違うのは、なんと言っても相続 […]

続きを読む
Instagram
ご近所探訪

写真は、先日休日出勤の時にいただいたピザ。頑張っている自分への励ましという意味で。事務所の近所にある、ちょっと有名なお店だったみたいです。 インスタではリアルタイムに歓びを伝えていました。(フォローしていただくと嬉しいで […]

続きを読む
思うこと
努力は意味があるのか?

当たり前の話ですが、何かを成し遂げるには「努力」が必須です。とはいえ、努力できる人と出来ない人どちらも居るのも確かです。 なぜなら、努力しても成功するとは限らないからですね。だとすれば、報われない努力なら最初からやらない […]

続きを読む
遺言
遺言は執行されてナンボ

民法では「死亡危急時遺言」「伝染病隔離者遺言」「船舶遭難者遺言」など、様々なケースに応じた遺言が定められており、司法書士試験でもかなり細かい知識を問われるので必死で学習し、覚えました。 ですが。実際のところ、かつて業務と […]

続きを読む
日常
はじめての

某消費者金融のCMを思い出されるタイトルですが、債務整理のお話ではございません。 個人事業主にとって、3月と言えば確定申告の季節。まあ、厳密には2月から受け付けているので2月中に申告を終わらせる人もいらっしゃいますが。 […]

続きを読む